会員登録内容の変更について
- 会員情報の変更はどうすればいいのですか
- 下記手順をご参考にお手続きをお願いいたします。
 1.「登録情報の確認・変更」ページにて、変更したい情報を選択します。 
 ↓
 2.登録内容の入力ページで登録情報を変更し、「変更する」ボタンをクリックしてください。
 ↓
 3.入力内容をご確認の上、「変更する」ボタンをクリックし、変更を完了してください。なお、登録内容に不備がある場合、不備のある項目にエラーメッセージ表示されます。 
 メッセージが表示された場合は、正しい情報をご入力ください。また、N-Link OWNERSでは、ご登録後に転居される方のために、「引越しサポート」をご用意しております。 
 お引越し先でも安心しておクルマに関するご相談やメンテナンスをしていただけるよう、ご登録の住所からお近くの日産の販売店へ変更いただけます。
 引越しサポートをご希望の場合は、「登録情報の確認・変更」ページ内の「基本情報」の変更フォーム下部にございます「引越しサポート」にチェックを入れ、各項目をご入力ください。
- エラーNo,44394が表示されてメールアドレスが変更できない
- 
          ご変更希望のアドレスは、日産メールマガジンに登録済の為、お客様ご自身では変更ができない状態となっております。
 こちらのアドレスへのご変更を希望される場合は、表示されているエラーNoを控えていただき、事務局までお問い合わせください。
 お問い合わせはこちら。※お問い合わせの際は、変更前後のアドレスをお知らせいただきますようお願いいたします。 
- 会員情報変更時にエラーが表示されました
- 
          表示されているエラーを控えていただき、事務局までお問い合わせください。
 お問い合わせはこちら。
- 充電通知メールの設定/変更方法について
- 【2019年以前販売の日産リーフにお乗りの方】
 充電完了メールの送信先の確認・変更方法は下記の通りです。■2021年11月25日までにN-Link OWNERSご登録済みの方 
 1.「N-Link OWNERS」にログインします。
 2.画面に右上のアイコンから「登録情報の確認・変更」をクリックしてください。
 3.「連絡先の変更」項目右の[変更する]ボタンをクリックしてください。
 4.「NissanConnect EV(カーウイングス)からのメールを受け取るメールアドレス」の項目にてご利用可能なアドレスの変更・追加をお願い致します。■2021年11月26日以降にご利用を開始された方 
 「NissanConnect EV サイト」より変更・追加してください。【2020年1月以降販売モデルの日産リーフをお乗りの方】 
 リーフ向けNissanConnect サービスの基本的な操作手順をご確認ください。(こちら)
- メールマガジンの配信を停止したい場合はどうすればよいですか
- 「日産メールマガジン」の配信停止は配信されるそれぞのメール本文に記載されている「配信停止」よりお手続きをお願いいたします。
        「OWNERSメール」は下記手順を参考にお手続きをお願い致します。 1.「登録情報の確認・変更」ページにて「OWNERSメールの変更」を選択します。 
 ↓
 2.配信停止をご希望のメールのチェックボックスにチェックを入れて、「確認」ボタンをクリックしてください。※「OWNERSメール」の配信停止をしても、N-Link OWNERSは退会されません 
- ID・パスワードを変更したいのですが
- 
          ■N-Link OWNERSのIDは変更できません。
 パスワードは下記手順をご参考にお手続きをお願いいたします。
 1.「登録情報の確認・変更」ページにて「アカウント」を選択します。 
 ↓
 2.パスワード変更フォームで、必要事項を入力後「完了」ボタンをクリックしてください。■NISSAN IDのID・パスワードの変更は「NISSAN IDページ」にて行なってください。 
- N-Link OWNERSを退会するにはどうすればいいですか
- 
          下記手順をご参考にお手続きをお願いいたします。
 1.「登録情報の確認・変更」ページにて「退会を希望される方」をクリックします。 
 ↓
 2.退会フォームで、アンケートにお答えいただいた上で、「実行」ボタンをクリックしてください。
- 解決しましたか?
- 
          まだご質問が解決されていない場合はこちらまでお問い合せください。
 FAQ/お問合せトップへ